男女共同参画・女性の活躍支援センター
講座
子育て、仕事と家庭の両立、再就職、ビジネススキルアップなど、女性のやる気を応援する各種講座を開催しています。
「先輩」社員との意見交換会及び交流会
職場復帰後の仕事と家庭の両立への不安の解消、子育てママのネットワーク構築を目的とした意見交換会を開催しています。
職場復帰後の両立支援セミナー
仕事と育児・家事との両立に向けた心構えを学び、職場復帰後のビジョンを形成するための講座を開催しています。
マインドアップ講座
再就職を希望し、仕事と家事・育児・介護等との両立を目指す女性の様々な悩みを解決し、就職活動に直結した講座を開催しています。
<令和4年度 開催概要>
テーマ | 再就職を目指す女性のためのマインドアップ講座 |
---|---|
時期 | 令和4年9月~12月(全5回) |
場所 | 岐阜市(男女共同参画・女性の活躍支援センター)、オンライン |
キャリアアップ講座
仕事と家庭を両立しながら、自分らしく働き続けている女性を対象に、実践で役立つスキルを身につける講座を開催しています。
女性のための起業講座
自分らしい働き方を考えている方、起業に興味のある方、具体的に起業を考えている方を対象に、初級編・中級編の2ステップで学ぶ講座を開催しています。
<令和4年度 開催概要>
テーマ | 【初級編】"起業"という可能性を学ぼう 【中級編】私の"起業"を考える |
---|---|
時期 | 【初級編】令和4年12月(全4回) 【中級編】令和4年12月、令和5年1月、2月(全6回) |
場所 | 【初級編】対面、オンライン 【中級編】対面、オンライン |
イクボス養成講座、イクメン・家事メン養成講座など、男女共同参画社会の実現に向けた各種講座を開催しています。
男女共同参画フォーラム
県民の皆さまに男女共同参画への理解と関心を深めていただくためのフォーラムを開催しています。
イクボス養成講座&学習会
職場で共に働く部下のワーク・ライフ・バランスを考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる経営者や管理職「イクボス」を増やすことを目的とした講座及び学習会を開催しています。
<令和4年度 開催概要>
テーマ | 多様な働き方が人材不足を解消する |
---|---|
時期 | 令和4年10月25(火) |
場所 | オンライン |
詳しくはこちら》
イクメン・家事メン養成講座
家庭における男性の家事・育児等への参画を推進するための講座を開催しています。